【SDGsの取り組み事例】卜部産業株式会社


 

卜部産業はカキ殻を通して環境負荷低減を継続します!

会社概要

会社名:
卜部産業株式会社

代表者役職名・氏名:
代表取締役社長 ト部 陽子

所在地:
〒721-0951
広島県福山市新浜町1-5-15

電話番号:
084-953-1015

URL:
https://www.urabe.net/company/

 

 

SDGsの取り組み

『持続可能な開発目標』の内、3種のゴールへ取り組んでいます。
12.つくる責任・つかう責任
肥料・飼料への継続利用と新たな利用へのチャレンジで廃棄ゼロを!
広島県をはじめとして瀬戸内海は牡蠣の養殖が盛んで、それに伴いカキ殻が大量に発生します。卜部産業はそのカキ殻を有効利用し続けます。


14.海の豊かさを守ろう
クリーンな海を守り続け、そこにある資源を豊かに!
海で生まれ育ったカキ殻は、多孔質構造という特長を持っており、これが微生物の住み家となり、海水や海底のヘドロ浄化に役立つと言われています。カキ殻を有効利用して、クリーンな海水環境維持、海の資源を守る新たな事業を目指します。


15.陸の豊かさも守ろう
土にやさしい資材の提供継続で豊かな土壌を!
海のミネラルを陸に還元して、土壌を豊かにするカキ殻資材を農業分野に提供することで、豊かな食料生産への貢献を継続していきます。


 


ページトップ