Regional Promotion

地域振興

早川ゴム(株)

過酷な放射線環境下でもゴム弾性を発揮し、作業者や施設を守る未来を創る特殊ゴム

事業所所在地〒721-8540
福山市箕島町南丘5351
連絡先TEL:084-954-7801
FAX:084-953-2121
URLhttp://www.hrc.co.jp/
製品名・技術名放射線環境ゴム
スパンシール及び応用製品”誘発目地材”
(ナンバーワン)
製品・技術の特徴高エネルギー施設内でもゴム弾性を維持でき、各種シーリング材やジョイント材等で優れた耐久性を発揮しています。
特にMGyオーダーの高線量下でご使用いただいており、水中硬化液状タイプも取り揃え他社にない性能と実績を誇っています。
又、特殊配合処方により電磁線を遮蔽可能な鉛に代わるゴム弾性を持った放射線遮蔽ゴムを提供しており、各エネルギー施設や試験施設を中心に活躍中です。
 
古タイヤから出る廃チューブを再生ゴム化し、当社独自の生コンクリートと反応接着する地球にやさしいエコマーク製品として土木建築物の止水材として永くご愛顧いただいており、業界では当社の社名は知らないまでも”スパンシール”は広く知られいるという業界知名度ナンバーワンの現役製品があります。
現在は応用製品としてコンクリートのひび割れ防止材”誘発目地材”や各種複合シーリング材、インフラ改修材等として巾広く展開させていただいており、中でも”誘発目地材”は、業界のリーディングカンパニーとして国内のシェア60%以上を獲得しており、大型貯水施設や大規模コンクリート構造物等をひび割れによる漏水や劣化から守り、長寿命化に貢献しております。
誘発目地材は、コンクリート硬化反応による温度分布シミュレーション結果を基に構造体の中に組み込まれ、その頂点部分に収縮によるクラックを誘発させ、背後に当社のスパンシールを介在させる構成で優れた止水効果を発揮させる事ができ、表面側には予め化粧目地を埋め込んでいるため表面は滑らかなままで、コンクリート構造体の止水性を保つ事が出来る特許製品です。
セールスポイント過酷な放射線環境下でもゴム弾性を維持し、シーリング材からエキスパンションジョイント等、水中硬化可能で不定形に注入できる液状ゴム等の放射線環境ゴムと電磁線を遮蔽し、鉛に代わる放射線遮蔽ゴム等、様々な用途にお応えできる豊富な品揃えと経験を提供できます。
 
コンクリート硬化反応による温度分布シミュレーション結果を基に大型貯水施設や大規模コンクリート構造物等をひび割れによる漏水や劣化から守り、長寿命化に貢献できる施工の簡単な誘発目地材です。
MGyオーダーの照射という過酷な放射線環境下でもゴム弾性を保持します。

福山が誇るオンリーワン・ナンバーワン企業一覧へ戻る

福山市内の商工業者はどなたでも大歓迎!
福山商工会議所の会員募集

事業に関する相談や補助金の申請手続きなど会員だから出来るサービスがたくさん!
事業をより成長させたい方に向けて、幅広い経営サポートを行っております。

Contact お問い合わせ

創業・事業支援などの相談についてご不明点がございましたら、
ご遠慮なくお問い合わせくださいませ。担当者がご対応させていただきます。