Regional Promotion

地域振興

福山商工会議所の会員企業のSDGsの取り組み事例を紹介

SDGsの取り組み事例募集

SDGsとは

SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)とは、「誰一人取り残さない」持続可能でよりよい社会の実現を目指す世界共通の目標です。

2015年の国連サミットにおいて全ての加盟国が合意した「持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中で掲げられました。

2030年までに、17の目標と169のターゲットから構成されています。

 

企業がSDGsに取り組むメリット

1.企業のブランド価値形成に!
企業が積極的にSDGsに取り組み、社会・環境に考慮している企業であることを発信する事で良いイメージに繋がり、ブランディングの面で大きなメリットになります。

2.ビジネスチャンスの拡大!
SDGsに取り組むことで、これまで関わりがなかったパートナーの獲得や新たな事業を創出する機会が生まれ、企業や個人に興味を持ってもらえるきっかけとなり、ビジネスチャンスの拡大に繋がります。

3.人材確保・募集の強みに!
SDGsに積極的に取り組んでいる企業は、会社のイメージの向上、信頼性が高まり、企業選びの一つの基準となる他、社員のモチベーションの向上に繋がり、優秀な人材確保に効果が期待できます。

※SDGsを活用することで、社会貢献や地域づくりに繋がるとともに、企業イメージと信頼性が高まり、人材確保や資金調達にも効果があります。
さらに、従来では考えられなかったイノベーションや新しいビジネスチャンスに繋がる可能性も高まります!

福山商工会議所の会員企業のSDGsの取り組み事例を紹介

 1.貧困をなくそう
 2.飢餓をゼロに
 3.すべての人に健康と福祉を
 4.質の高い教育をみんなに
 5.ジェンダー平等を実現しよう
 6.安全な水とトイレを世界中に
 7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに
 8.働きがいも経済成長も
 9.産業と技術革新の基盤をつくろう
10.人や国の不平等をなくそう
11.住み続けられるまちづくりを
12.つくる責任 つかう責任
13.気候変動に具体的な対策を
14.海の豊かさを守ろう
15.陸の豊かさも守ろう
16.平和と公正をすべての人に
17.パートナーシップで目標を達成しよう

●●商事株式会社

↑企業名をクリックすると、紹介例ページへ

申込方法

以下の申込フォームより、お申込みください。
※回答にはGoogleアカウントが必要となります。

お問い合わせ

福山商工会議所 産業課
TEL:084-921-2349

福山市内の商工業者はどなたでも大歓迎!
福山商工会議所の会員募集

事業に関する相談や補助金の申請手続きなど会員だから出来るサービスがたくさん!
事業をより成長させたい方に向けて、幅広い経営サポートを行っております。

Contact お問い合わせ

創業・事業支援などの相談についてご不明点がございましたら、
ご遠慮なくお問い合わせくださいませ。担当者がご対応させていただきます。