消費税軽減税率・転嫁対策講座・販売力強化セミナー
「タモリさんに学ぶ、仕事で使える雑談術」
一昨年の春、32年に渡り放送されたバラエティ番組「笑っていいとも!」が終了しました。その時、司会のタモリさんに関する本がたくさん出版されましたが、「タモリさんの話術」について書かれた中で最も売れたのが、「タモリさんに学ぶ話がとぎれない雑談の技術」です。
本セミナーでは、その著者が、「コミュニケーションを良好にするための話術」「営業前に必要な雑談」などを解説し、受講者の皆さんに雑談の練習を行っていただきます。 「社員の本音を聞き出したい」「人に好かれたい」「雑談が苦手」などと感じられている方はぜひご参加ください。
主催
福山商工会議所・松永青色申告会
開催日
平成28年10月12日(水)
時間
14:00~17:00
場所
福山市西部市民センター 5階多目的室(松永町3丁目1-29)
受講料
無料
定員
50名(定員になり次第締め切ります)
講師
難波三郎中小企業診断士事務所 代表 難波 義行 氏
≪プロフィール≫ 岡山市出身。20代で上京し、20軒以上の飲食店で勤務した後、惣菜店、居酒屋などを経営。現在は中小企業診断士として飲食店の開業や再生の業務に就く。平成18年に出版した「メニューが飲食店を救う!」が1万部を突破して話題に。各地商工会議所、飲食業他企業、ビールメーカー本社、中小企業大学校本校、各都道府県の振興公社などで講演実績多数。 |
講座内容
(1)タモリさんは、話せるけど話さない
(2)タモリさんは、「趣味」をたずねる
(3)Lesson1 次のお題で話しましょう!
(4)タモリさんは、食事・旅行のネタが豊富
(5)Lesson2 話を聞き出しましょう!
(6)タモリさんは、聞き方が上手
(7)タモリさんは、人が好き
(8)コミュニケーションを日本語で説明すると?
備考
※受付が完了した方には、FAXにて受講票を送付しますので、当日は必ずご持参ください。
※福山市西部市民センターの駐車場は無料ですが、数に限りがあります。
申込
以下の申込フォームよりお申込みいただくか、申込用紙をダウンロードし必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。
問い合わせ先
福山商工会議所 松永支所
TEL:084-933-2151
FAX:084-933-2152