福山商工会議所では、産業の振興を図るために、大・小の貸会議室を備え、各種会議、研修会やセミナーに、また展示会にと幅広くご利用いただいております。
皆さまのご利用をおすすめいたします。
令和2年現在
本所貸会議室の使用料金
階 | 室名 | 面積(坪) | 定員(人) | 基本形状 | 基本料金(税抜) | |||||
料金区分 | 全日9時~17時 | 午前9時~12時 | 午後13時~17時 | 夜間18時~20時 | 超過1時間当たり | |||||
1 | 101会議室 | 76 | 102 | スクール式 | 一般 | 39,500 | 19,500 | 24,000 | 21,000 | 7,000 |
会員 | 32,000 | 16,000 | 19,500 | 17,000 | 5,500 | |||||
102会議室 | 46 | 54 | スクール式 | 一般 | 25,000 | 12,500 | 15,500 | 14,000 | 4,500 | |
会員 | 20,500 | 10,500 | 12,500 | 11,500 | 4,000 | |||||
3 | 303会議室 | 25 | 13 | 固定円卓式 | 一般 | 19,000 | 9,500 | 11,500 | 10,500 | 3,500 |
会員 | 16,000 | 8,000 | 9,500 | 8,500 | 3,000 | |||||
304会議室 | 25 | 24 | スクール式 | 一般 | 16,000 | 7,500 | 9,500 | 8,500 | 3,000 | |
会員 | 13,000 | 7,000 | 8,000 | 7,500 | 2,500 | |||||
305会議室 | 14 | 10 | ロの字型 | 一般 | 9,000 | 4,500 | 5,500 | 5,000 | 2,000 | |
会員 | 7,000 | 4,000 | 4,500 | 4,000 | 1,500 | |||||
306会議室 | 14 | 10 | ロの字型 | 一般 | 9,000 | 4,500 | 5,500 | 5,000 | 2,000 | |
会員 | 7,000 | 4,000 | 4,500 | 4,000 | 1,500 |
◇冷暖房料金は、基本料金の2割増しとなります。
◇土・日曜日・祝日は基本料金の2割増しとなります。
◇展示会・見本市は、基本料金の5割増しとなります。
◇超過料金は、基本時間から延長して使用される場合に適用します。
◇土・日曜日・祝日は基本料金の2割増しとなります。
◇展示会・見本市は、基本料金の5割増しとなります。
◇超過料金は、基本時間から延長して使用される場合に適用します。
放送設備使用料金
放送設備(101・102会議室のみ) (税抜) | ||
アンプ | 1台 | 1,000円 |
マイク(司会用) | 1本 | 500円 |
ワイヤレスマイク | 1本 | 1,000円 |
コードマイク | 1本 | 1,000円 |
ピンマイク | 1本 | 1,000円 |
※マイクの使用にはアンプが必要です。 |
備品使用料金
備品使用料 (税抜) | ||
プロジェクター(スクリーン代含む) | 一般 | 10,000円 |
会員 | 8,000円 | |
ビデオ・DVDデッキ(スピーカーを含む) | 一般 | 3,000円 |
会員 | 2,000円 | |
スクリーン(W1987×H1490) | 1,000円 | |
オシボリ | 150円 | |
机(追加分) | 1脚 | 100円 |
椅子(追加分) | 1脚 | 50円 |
※机、椅子の使用料については定数内は基本料金に含む。 |
ご予約の流れ
- お電話にてご希望の日時・会議室の空き状況をお問い合わせください。
空き状況や使用料などのご案内をいたします。 - 会議室使用申込書にご記入いただき、ご提出ください。
申込書がこちらに届いたらご予約手続き完了となります。
※申込用紙をお持ちでない場合は郵送またはFAXにて申込用紙をお送りいたします。空欄を埋めてご返信ください。
まずは必ずお電話にてご確認くださいますようお願いいたします。
101会議室
大規模セミナー、シンポジウム等でご利用いただいています。
収容人数 | 102名 |
---|---|
広さ | 76坪(スクール式) |
設備 | 机51・イス102 ・ホワイトボード・演台・マイク設備 |
102会議室
大規模セミナー、シンポジウム等でご利用いただいています。
収容人数 | 54名 |
---|---|
広さ | 46坪(スクール式) |
設備 | 机27・イス54 ・ホワイトボード・演台・マイク設備 |
注意事項・お願い
・使用時間とは、準備・あとかたづけ(使用後は、現状復帰)の時間を含みます。 ・使用料は、使用申込書提出の際に、全額を納入していただきます。(規定第4条) 既納の使用料は還付できません。(規定第6条) (ただし、使用日1週間前までに、取消または変更を申し出られた場合は、半額返金となります。) ・展示会、見本市は、基本料金の5割増しとなります。(ただし、即売はできません。)・土曜日・日曜日・祝日の使用料は20%増しとなります。※土曜日・日曜日・祝日の夜間使用のみのご利用はできません。・超過料金は、基本時間から延長して使用される場合に適用します。 ※商工会議所で施行する事業(確定申告相談会、各種セミナー等)や検定試験があるため、会場を事前に確保する場合があります。そのため、早くご連絡をいただいてもご要望に沿えない場合があります。ご了承ください。