Business Support

ビジネスサポート

会員サービス

広報活動

記者会見のご案内

福山商工会議所では、会員サービスの一環として、会員企業の新商品や新サービスなどの広報活動を支援する『記者会見』事業を実施しています。
このサービスは、自社の新製品・新商品・新サービス・新技術の開発・イベント・展示会など(未発表の情報)をマスコミ各社に広くPRするものです。

①迅速に正確に

当所事業や方針等を発表する記者会見を、原則として毎月1回マスコミ各社に向けて開催していますので、これを活用して、記者会見を設定する手間を省き、どのような小さな記事も事実を正確に、また迅速に情報を提供することができます。

②情報公開により、知名度や信頼度もアップ

情報をお持ちの会員事業所の方にもこの記者会見にご参加いただき、新製品、新商品、新サービス、新技術の開発、イベント、展示会、新事業開発等を広報の場としてご利用いただけますので、自前で告知するよりも効果的で、信頼も高まります。

記者会見の手順

①お電話で、記者会見に参加されたい旨をご連絡ください。
②その諾否や開催時間について、追ってご連絡します。
③記者発表資料は、A4判タテ型用紙1~2枚にまとめ、3日前までに30部用意してください。

<書き方のポイント>

文章は横書きにするアラビア数字を記述することが多く、見やすい文章づくりという観点から主流になっています。
誤字脱字に注意する内容を確認して間違いのないようにしてください。
日付を入れる開催日の日付を記入してください。
社名・代表者名・連絡先を記入する目立つように社名(店名)・代表者名・連絡先を記入してください。
ポイントから簡潔に書く見出し、リード文、本文の順に簡潔な文章で書き、5W2H(※)を押さえる。
※5W2Hとは:
When(いつ)、Who(誰が)、What(何が)、Why(どうして)、
Which(どのやり方で)、How(どのように)、How much(いくらで)
資料を添付する発表内容に関する参考資料を添付してください。
写真を添付するデジタルカメラ等で撮影した写真を添付してください。
問合先を明記する担当者名と電話・FAX・メール等を明記して必ず連絡が取れるようにしてください。

チラシはこちらから

お問い合わせ

福山商工会議所 会員課
TEL:084-921-2346

福山市内の商工業者はどなたでも大歓迎!
福山商工会議所の会員募集

事業に関する相談や補助金の申請手続きなど会員だから出来るサービスがたくさん!
事業をより成長させたい方に向けて、幅広い経営サポートを行っております。

Contact お問い合わせ

創業・事業支援などの相談についてご不明点がございましたら、
ご遠慮なくお問い合わせくださいませ。担当者がご対応させていただきます。