Tenant/Rental room
貸会議室・テナントのご案内
ご利用案内
JR福山駅より徒歩5分!お車で福山SAスマートICより約13分!福山東ICより約18分!
企業の信頼度アップに最適なオフィスビル
お申し込みについて
- 1.お電話にてご希望の日時・会議室の空き状況をお問い合わせください。
空き状況や使用料などのご案内をいたします。 - 2.会議室使用申込書にご記入いただき、ご提出ください。申込書がこちらに届いたらご予約手続き完了となります。
※申込用紙をお持ちでない場合は郵送またはFAXにて申込用紙をお送りいたします。空欄を埋めてご返信ください。 - 3.空き状況の確認なしで申込書を送られると、予約の重複等が生じる恐れがありますので、申込書をダウンロードできる方法は、あえてとっておりません。
まずは必ずお電話にてご確認くださいますようお願いいたします。
使用上の注意事項
- 1)用途
販売行為、受講料など金銭の授受が発生するものは認められません。
大音量により室外への音漏れが懸念されるものは、使用を認めない場合があります。
(例:楽器の演奏、合唱、大声でのスピーチなど) - 2)使用時間
使用時間とは、準備・後片付け(使用後は、原状復帰)の時間を含みます。 - 3)使用料
使用料は、使用申込書提出の際に、全額を納入していただきます。(規定第4条)既納の使用料は還付できません。
(規定第6条)(ただし、使用日1週間前までに、取消または変更を申し出られた場合は、半額返金となります。)
展示会、見本市は、基本料金の5割増しとなります。
土曜日・日曜日・祝日の使用料は20%増しとなります。
※土曜日・日曜日・祝日の夜間使用のみのご利用はできません。
超過料金は、基本時間から延長して使用される場合に適用します。 - 4)貼り紙・看板・ポスター
壁への糊付による貼り紙はできません。
看板・ポスター等の掲出をされるときはあらかじめご連絡ください。 - 5)ゴミ処理
ゴミ(弁当・飲物の容器含む)は会場使用者が処理してください。 - 6)荷物の搬入受付
本商工会議所に荷物を送付される場合は、あらかじめご連絡の上、総務課宛に元払にて送付してください。 - 7)火器の使用・危険物の持ち込みの禁止
指定場所以外で喫煙しないでください。
火器、危険物等は持ち込まないでください。 - 8)災害・避難対処
非常口の場所、誘導方法、消火設備等をあらかじめご確認ください。 - 9)損害賠償及び免責
会議室等の施設、器物を毀損された場合、その実費を弁償していただきます。
会議室等の利用により生じた会場使用者(参加者含む)の損害について、本商工会議所は一切の責任を負いません。 - 10)駐車場サービス
本商工会議所専用駐車場(有料)は駐車台数に限りがあります。
駐車場券の購入を希望される場合は、あらかじめご連絡ください。 - 11)上記1~8項の他、貸会議室使用規約を厳守してください。
本商工会議所専用駐車場(有料)は駐車台数に限りがあります。
駐車場券の購入を希望される場合は、あらかじめご連絡ください。
以上の他、本商工会議所係員が指示したことは必ず守ってください。
※商工会議所で施行する事業(各種セミナー等)や検定試験があるため、会場を事前に確保する場合があります。
そのため、早くご連絡をいただいてもご要望に沿えない場合があります。ご了承ください。
福山市内の商工業者はどなたでも大歓迎!
福山商工会議所の会員募集
事業に関する相談や補助金の申請手続きなど会員だから出来るサービスがたくさん!
事業をより成長させたい方に向けて、幅広い経営サポートを行っております。